セイクリッドブレイズ攻略サイト

妖精の能力と育成

妖精の特徴

・装備なし
・攻撃魔法も回復魔法も習得する
・マスターはシャマナ

妖精の最強装備

  名前       取得場所と取得方法
頭 シルバークラウン 6-3の夢喰獣のアイテム2

妖精の能力

   能力       Lv SP 説明
行動 魔法弾      初  0 2マス以内の単体へ無属性攻撃
行動 グローム・リーフ 14 10 3マス以内の単体へ風属性魔法攻撃
行動 ヒーリングライト  9 12 隣接マスの単体へ回復魔法
行動 キュアライト   11 10 隣接マスの単体へ状態回復魔法
行動 エリアルウィング 16 10 隣接マスの単体へ風属性上昇魔法
行動△風の芳香     18 30 隣接マスのユニットへSP30譲渡
行動 風精の抱擁    38 60 隣接マスのユニットへSP60譲渡
行動 風精の祝福    20 15 3マス以内の単体へDF・回避率上昇
待機 反撃1      初  0 反撃
待機 見切り      23  0 反撃、回避率+10%
待機△挑発       26  3 反撃、敵の攻撃対象になりやすい
待機 防御1      15  0 物理−30%
待機 直感2      12  0 物理−30%、回避率+20%
自動 浮遊       初   歩行禁止マスも通過可能
自動△精魔の加護    18   全味方のMDFとLUC+5、回避率+10%
 ※ △は、イベントによりどちらかしか習得できないもの
 ※ Lvは取得レベルの目安。初は初期から所有
 ※ 行動は、ターン時に行う攻撃や魔法など
 ※ 待機は、ターン終了時に選ぶ反撃や守備など
 ※ 自動は、持っているだけで自動で発揮される能力
 ※ マスターとサーバントの間で発生する技や能力は割愛

妖精の成長方針

          HP SP STR INT VIT WIL DEX LUC
基本成長型     3.4 4.8 2.8 5.0 3.4 5.0 3.8 1.0
魔攻・魔防強化型  3.4 4.8 2.2 5.8 2.4 5.8 3.8 1.0
SP強化型     2.4 6.6 2.8 5.0 3.6 4.8 3.8 1.0 ←序盤のおすすめ
運強化型      3.4 4.8 2.6 4.8 3.2 4.8 3.6 2.0
防御・魔防強化型  3.2 5.0 2.2 4.4 4.2 6.0 3.8 1.0 ←おすすめ

おすすめの育成の仕方

妖精は色々な魔法を覚えますが、回復魔法は遠くに届かず、攻撃魔法は威力に欠けるため、ボス戦で活躍できるほどには強くなりません。

それでもあえてボス戦で使うのであれば、仲間に対するSP供給源にすると良いです。「SP強化型」から「防御・魔防強化型」へと成長方針を選べば、SPもVITもバランスよく上げられます。地味ながら「精魔の加護」で全味方の能力が上がるので、1人なら出場させるだけのメリットもあります。

なお、「エリアルウィング」があるので、レベル上げには困りません。

セイクリッドブレイズの攻略内容

批評(レビュー)

みんなの評価

サイドの違いとクリアデータ

武器の攻撃範囲と位置補正

ロウサイドの技と威力

カオスサイドの技と威力

攻略のポイント

全ステージの流れ

微笑みの森の攻略法

ゾルフォールの攻略法

繚の国の攻略法

サジッタ諸島の攻略法

シストラムの攻略法

深淵の攻略法

経験稼ぎ最適マップ(ロウ)

経験稼ぎ最適マップ(カオス)

最強装備の取得場所

合成向きヘッドドレス

ロウサイドの成長方針

ユニットの能力比較(ロウ)

アレクシードの能力と育成

ミルヒレーテの能力と育成

セルピナの能力と育成

ラムシンの能力と育成

ティフェレイの能力と育成

騎士の能力と育成

光の聖霊の能力と育成

使い魔の能力と育成

烈士の能力と育成

踊り子の能力と育成

カオスサイドの成長方針

ユニットの能力比較(カオス)

キヨラの能力と育成

ヴィランの能力と育成

シャマナの能力と育成

マノフィカの能力と育成

テンガイの能力と育成

武者の能力と育成

闇獣の能力と育成

妖精の能力と育成

ミイラ戦士の能力と育成

忍者の能力と育成

キダムの能力と育成

カッテントの能力と育成

冒険鳥の能力と育成

ロボットの能力と育成

小技・裏技集

簡単レベルアップの裏技

ロウサイドで好きなキャラは

カオスサイドで好きなキャラは