セイクリッドブレイズ攻略サイト

忍者の能力と育成

忍者の特徴

・マスターはテンガイ
・入隊時に刀タイプか投具タイプかに分かれる
・刀タイプは斜めに攻撃できない
・能力は平均的、かつ低い

忍者の最強装備

   名前(AT/DF)    取得場所と取得方法
投具 秘刃雷耶(164)   9-11のアビスストーカーのアイテム1
刀  霊刀/幽焔(188)  9-11のアビスソードのアイテム1
帷子 光燐帷子(93)   9-11のアビスビーストのアイテム1
頭  変装髪      7-1のアインランサーのアイテム1

忍者(刀タイプ)の能力

   能力       Lv SP 説明
行動 闇技・宵鴉    18 15 隣接マスの単体へ無属性攻撃
待機 反撃1      初  0 反撃
待機△見切り      18  0 反撃、回避率+10%
待機 先制       24  0 反撃、敵より先に攻撃
待機△直感1      18  0 物理−30%、回避率+10%
待機 潜伏       19  0 物理−30%、敵に狙われてにくい
自動△アイテムスロー  18   遠距離へアイテムを使用
自動 絶歩       26   移動範囲内の高低差・敵無視

忍者(投具タイプ)の能力

   能力       Lv SP 説明
行動 闇技・風燕    18 15 3マス以内の単体を無属性攻撃
待機 反撃1      初  0 反撃
待機△見切り      13  0 反撃、回避率+10%
待機 先制       24  0 反撃、敵より先に攻撃
待機△直感1      13  0 物理−30%、回避率+10%
待機 潜伏       19  0 物理−30%、敵に狙われてにくい
自動△アイテムスロー  17   遠距離へアイテムを使用
自動 絶歩       26   移動範囲内の高低差・敵無視
 ※ △は、イベントによりどちらかしか習得できないもの
 ※ Lvは取得レベルの目安。初は初期から所有
 ※ 行動は、ターン時に行う攻撃や魔法など
 ※ 待機は、ターン終了時に選ぶ反撃や守備など
 ※ 自動は、持っているだけで自動で発揮される能力
 ※ マスターとサーバントの間で発生する技や能力は割愛

忍者の成長方針

          HP SP STR INT VIT WIL DEX LUC
基本成長型     4.0 3.4 4.0 4.0 3.6 3.6 4.6 1.0
攻撃・防御強化型  4.4 3.4 4.6 3.2 4.6 2.8 4.4 1.0 ←おすすめ
器用強化型     4.4 2.8 4.0 3.2 3.6 2.8 5.6 1.2
器用超強化型    4.0 2.0 3.4 4.0 3.6 2.8 6.8 1.0
SP強化型     3.4 4.6 3.6 4.4 3.2 4.0 4.6 1.0

おすすめの育成の仕方

忍者は攻撃力も守備力も高くありません。その上、忍者の刀タイプは武者と異なり、斜めに攻撃できません。それでもあえて忍者を使うのであれば、遠距離から攻撃できる投具タイプがおすすめです。

成長方針を「攻撃・防御強化型」にすれば、魔法が使えない敵になら十分戦えます。

セイクリッドブレイズの攻略内容

批評(レビュー)

みんなの評価

サイドの違いとクリアデータ

武器の攻撃範囲と位置補正

ロウサイドの技と威力

カオスサイドの技と威力

攻略のポイント

全ステージの流れ

微笑みの森の攻略法

ゾルフォールの攻略法

繚の国の攻略法

サジッタ諸島の攻略法

シストラムの攻略法

深淵の攻略法

経験稼ぎ最適マップ(ロウ)

経験稼ぎ最適マップ(カオス)

最強装備の取得場所

合成向きヘッドドレス

ロウサイドの成長方針

ユニットの能力比較(ロウ)

アレクシードの能力と育成

ミルヒレーテの能力と育成

セルピナの能力と育成

ラムシンの能力と育成

ティフェレイの能力と育成

騎士の能力と育成

光の聖霊の能力と育成

使い魔の能力と育成

烈士の能力と育成

踊り子の能力と育成

カオスサイドの成長方針

ユニットの能力比較(カオス)

キヨラの能力と育成

ヴィランの能力と育成

シャマナの能力と育成

マノフィカの能力と育成

テンガイの能力と育成

武者の能力と育成

闇獣の能力と育成

妖精の能力と育成

ミイラ戦士の能力と育成

忍者の能力と育成

キダムの能力と育成

カッテントの能力と育成

冒険鳥の能力と育成

ロボットの能力と育成

小技・裏技集

簡単レベルアップの裏技

ロウサイドで好きなキャラは

カオスサイドで好きなキャラは